【こども保険の見直し】徹底研究!どこをポイントに見直せば良いの?効果と口コミ

子供ができてから財テクに目覚めました!めざせセレブ生活!こども保険について徹底研究!口コミと評判をまとめました。

こども保険とは!? 家族の保険を見直すとこんなにお得!

 

 

こんにちは、アニーです。

3歳の息子とおなかにベビー(4ヶ月)がいます♪¥

 

 

f:id:hatoko-katou:20180119224458j:plain

 

 

ベビーができたときに気になるのが・・・

「こどもの保険」!

 

 

赤ちゃんができるのはとっても嬉しいこと。

でも同時にお金の心配もありますよね・・・?

 

 

保険を理解することで、

将来への不安が少なくなります。

どれだけお得か、徹底研究!! 

 

 

 

先輩ママの約5割は保険を見直し!

というデータがあります。

 

私は長男の時に子供の保険の勉強をしなかったので(涙)

あとで慌てて加入しました!

 

夫と私の保険もこの時に同時に見直すとお得!

ということがわかり

今回は妊娠と同時にチェックしました♪

 

 

 

私が利用した
お得なサービスつき♪ 無料相談サイトはこちら
▼  ▼  ▼ 

保険コネクト

      保険コネクト

 

 

 

 気になること①「学資保険」

 

f:id:hatoko-katou:20180119234813j:plain

 


 

一番気になるのはやはりコレ!!

「学資保険」てよく聞くけど、

実際どんなサービスなのかよくわからないですよね。

 

 

 

子供が成長すると学費がかかってきます。

子供に良い環境を与えてあげたいのは

どのパパ、ママも一緒ですよね♡

 

 

習い事もたくさんさせてあげたい!

可能性を広げてあげたい!

才能を伸ばしてあげたい!

 

 

・・・そんな我が子にどのくらい学費がかかるか

ご存知ですか?

 

 

一般的な学費 はこのとおり!

f:id:hatoko-katou:20180119231307j:plain



 

改めて見ると・・・

さらに習い事、塾、大学費用!!!

本当に子育てはお金がかかりますね。

 

 

 

学資保険は、保険の中でも貯蓄性タイプのもので

積み立てていくことで、

18年後に満期になるように設計されています。

 

 

f:id:hatoko-katou:20180119231126j:plain

 

 

 

「保険で貯蓄ができるの?」

と思ったあなた!

 そんなあなたにこそオススメです。

(私もはじめて聞いた時はびっくりしました!) 

 

 

大学費用を準備するのにとっても便利!

 

 

さらに!!

契約者(パパやママ)に万一のことがあった場合には

その後は保険料支払いが免除になるという

メリットも!!

もちろん、満期時には満期金がもらえるんです。

 

 

返戻率(銀行でいう利息)が110%を超えるものもありますので

今の銀行の状況を考えると

・・・絶対お得!!

 

 

もちろん、保険ですから

同時に医療保障もつけられます!!

 

まとめると、こんなメリットが・・・

 

  • 学資を計画的・半強制的に準備できる
  • 貯蓄性が高い
  • 契約者(親)が亡くなった場合の保障がある
  • 保障が付帯している
  • 被保険者(子ども)の医療保険も追加できる

 

 

上の子は1歳の時に加入しましたが、

おなかのベビーは

今から 会社ごとに比較してもらって、検討しています。

 

 

 

ちなみに、あえていうならデメリットはこちら。

 

✖ 保険料が高め

✖ 換金性が低い

✖ インフレに弱い

✖ 途中解約すると元本割れの可能性がある

 

 

 

医療保険などに比べると、貯蓄性が高いので

割高に感じてしまうかもしれませんが、

戻ってくるお金ですから

掛け捨て(保障はあるけど、返ってこない)

よりはお得かな?

と私は思いました!

 

では、みんなひと月いくらずつ掛けているの?

 

f:id:hatoko-katou:20180119234954j:plain

 

 

1〜1.5m万円がほぼ半数。

その場合、満期時(18歳)には

100〜300万円になるそうです!!

 

 

ひと月1万円は厳しい!という方も、

親切・丁寧に無料でプロのアドバイスがもらえますので

とってもオススメです。

 

 

やっぱり

専門家の知識はすごい!

「今までなんで知らなかったの!?」

と目からウロコでした!!

 

山ほどあってどれが良いのかわからない!!
という方はこちらでご相談してみてください♪
▼  ▼  ▼

保険コネクト

保険コネクト

 

 

 

 

気になること② 病気やケガの保障「医療保険

 

f:id:hatoko-katou:20180119235032j:plain

 

 

 

 

かわいい我が子がケガをしたり、病気になったら・・・!?

特に小さい時は気が抜けません。

 

 

そんな時に頼りになるのが

医療保険です。

 

 

うちの息子も1ヶ月に2回も熱を出していました!

肺炎で緊急入院も!!

 

 

急な入院は

ほとんどの先輩ママが経験あります!

 

 

病院に付き添ったり、

行ったり来たりで交通費もバカにならない・・・

入院中のテレビ代や差し入れ、

おまけにパパのご飯はほとんど外食・・・

 

と入院費以外にもとっても出費が多いんです!

 

さらに、

通院だけでも使える保険もたくさんあるんです。

うちは男の子だし、やんちゃなので

これからはケガの心配も・・・!!

 

 

大丈夫!

もちろんケガに対応した保険もあります♪

 

 

なんと、やんちゃなキッズが

誤って物を破損しちゃった時のための

保険もあるんです!!!

 

 

f:id:hatoko-katou:20180119235117j:plain

 

 

子供たちには元気に思いっきり走り回ってほしいですよね♪

 

月々の掛け金も数百円のものからありますので

たくさんの選択肢の中から

家族にピッタリの保険を

選びたいですね!!

 

 

 

 

 

 

先輩ママたちの声

 

親になって改めて保険の必要性を実感!!

夫も私も興味がなくて保険には入っていなかったのですが

子どもが生まれたタイミングで

学資保険と自分たちの医療保険に加入。

親としての自覚もできましたし、

いいきっかけになりました!

 

わかります!

私も親になるんだなぁ〜と実感しましたから。

 

 

 

税金の保険料控除も最大限に活用!

子どもが生まれた機会に

夫と私が今まで加入していた保険を

見直しました。

個人年金と、養老保険に加入。

保険料は上がりましたが、

将来への安心感ができた上、

保険料控除を活用できるようになりました。

 

 

そう、保険は安心を買う!

今の時代、何が起こるかわからないですからね・・・

みなさん、賢く使ってらっしゃいます!

 

 

 

 

月払いから年払いで保険料がダウン!

FPさんに相談して、

必要保険学をきちんと計算してもらいました。

必要ない保障を少し減らしたり、

月払い→年払いに変更することで

保険料を減らすことができました。

 

そうなんです・・・

安心のため!となんでも入っていると、

余計な出費だけを増やすことにも!

プロの方に試算していただくのは

本当にオススメです!

 

 

 

 

子どもの将来を考えた内容に

医療保障だけだったのですが、

子どもが幼稚園に入る頃に保障を変更。

学費はどうしてもかかってくるものなので

子どもの将来のため、

親の務めと納得しています。

 

 

みなさん、お子さんを思う気持ちは一緒ですね!

 

 

 

 

実は・・・一番大切なのは、パパの保険の見直し!?

 

 

f:id:hatoko-katou:20180119235156j:plain

 

 

 

子どもができるというのは、

家族の形態が変わる!ということ。

 

 

私も子どもが産まれてしばらくして

仕事を辞めてしまったので

そのタイミングで

夫と私の保険を見直しました。

 

 

これからは2人目も産まれるし

実は・・・

夫に何かあった時が一番不安

 

 

万一の時にも安心できる

状態でいると

家族の笑顔も保てますよね。

 

 

 

先輩ママたちの声

 

万一の時に備えて夫の保険を手厚く

子どもが生まれ

もしものことがあっては!と

夫の保険を大幅見直し。

家族の将来を考えると一安心です。

 

そうですよね、

旦那さんの健康第一

いつまでも元気で頑張って欲しいけど

何があるか?
わかりませんからね。

 

 

 

プラン変更で家族に合った保障に

夫の保険を見直しました。

死亡保障は毎年受け取るタイプに、

医療保険は短期入院にも対応するタイプに変更。

夫の昇格や転職によっても見直す必要があることを実感!

家族に合った保障内容に大満足です。 

 

わかります!

うちも私が仕事をやめた事で

家族の形態が変わり

保険の変更の必要がありました。

一度入ったら終わり!

というものではないので

家族にあったFPさんがいると本当に

心強いですよ!

 

 

 

こんな裏ワザも!

「教育資金贈与の非課税制度」という仕組み

 

じいじ・ばあばからのプレゼント!

2013年4月から導入された

「教育資金贈与の非課税制度」という

制度があります。

 

孫やひ孫のサポートをしたい!

というおじいちゃま、おばあちゃま向けの制度で

最高1500万円まで

一括贈与が非課税でできる仕組みです。

 

 

f:id:hatoko-katou:20180119235257j:plain

 

 

用途は教育費(一部習い事などにも使用可能)に

限定されますが、

通常、1千万を超えると50%の税率(!)

のところ非課税になるのですから

とってもお得な制度。

 

この際、じぃじ・ばぁばにお願いしてみたら!?

 

 

 

まとめ

保険の見直し こんな人にオススメ!

 

  1. 子どもが生まれたばかり。
  2. お腹にベビーがいる。
  3. 子どもが幼稚園・保育園に行く。
  4. 子どもが習い事をはじめる。
  5. パパが昇進、または転職
  6. ママが仕事の形態を変える
  7. ママが仕事をやめる

 

 

まずはHPで情報収集!
わたしがオススメする保険コネクトさんはこちら
個人的には「保険のコラム」
がとっても参考になりました♪
▼  ▼  ▼

保険コネクト

保険コネクト

 

 

 

 

でも実際は山ほどある保険の中から

私たち家族に合うものを選ぶのは至難の技・・・

 

やはり専門家に直接相談することをオススメします。

それも、相談だけなら無料!

さらに最大70%割引になるこんなサービスが♪

 

f:id:hatoko-katou:20180119232901j:plain

 

 

よく利用するあの店も、あの店もあって

ラッキー!!!♪♪♪

 

もちろん、全国どの地域でも対応可能

なのも安心、安全です。

 

 

 

お得なサービス付きの
無料相談の詳細はこちら!
▼  ▼  ▼

保険コネクト
険コネクト

 

 

この機会にほけんの見直しを

本当にオススメします!

ファイナンシャルプランナーさんは

保険以外の事もよくご存知。

 

 

頼りになるパートナーを見つけるなら、今!!

 

保険コネクト公式ページはこちら